こんにちは、松本です。宇陀の暮らし、お店を紹介させていただいておりますが、今回は秋の味覚 栗。宇陀にも秋がやってきました。空が高く雲ひとつない秋晴れの日はとても気持ちがいいですね。散歩していると栗拾いをしている方の姿を見かけたり、採れた栗をいただいたりする季節になりました。うちは娘が保育園でも栗を拾ってきます。そんな秋の味覚“栗”。渋皮煮やケーキに、そのまま茹でて食べても美味しいですよね。皆さんはどのように食べられますか?私は今年初めての栗ご飯を作ってみました。
さっそく作ってみます
ピカピカの栗!このまま飾っていても秋を感じることができますね。今回は娘が親戚のおうちで拾ってきた栗と近所からいただいた栗です。25個ほどあります。
お湯で3分茹でてから熱いうちに皮をむきました。虫入りがいくつかあり、減ってしまいました。手が疲れました・・・。
2合のお米のうち、カップ3分の1くらいをもち米にしました。調味料はみりん大さじ2、酒大さじ2、塩小さじ1。昆布を入れて炊飯器スイッチオン。
できあがり。お料理上手ではない私ですが・・・できました!お好みでごま塩をかけて。ホクホクの栗がとても美味しかったです。
まとめ
材料:栗20~25個、米2合(もち米お好みで)、酒大さじ2、みりん大さじ2、塩小さじ1、昆布
今回は栗の皮むきも少しだったので、大好きな音楽を聴きながら楽しんでできました。そして栗ごはん子どもたちにも大好評でした。こうしたらもっと美味しいよ~などみなさんのレシピあれば教えていただきたいです!お芋堀りやきのこ狩り、紅葉も始まります。これからまだまだ秋を楽しみましょう。以上、松本でした。来週は晴れたらおでかけブログの予定です。お楽しみに。
この記事を書いた人
松本 かおり
自然いっぱいの宇陀の中で保育園児、小学生、中学生の3人の子育てをしています。出産と育児を挟みながらも吉住保険コンサルタントには6年前から勤務しています。何とかファイナンシャルプランナー2級の資格とりました!保険のことはまだまだ勉強中です。
コメントをお書きください